- HOME >
- エンタ
エンタ
大手法面専門建設会社に就職後、32歳で独立。 あまりの暇さにブログを開設。法面のノウハウを公開し、ありとあらゆる質問に答えてきました。 その結果、法面業者、元請業者、その他ゼネコンからの問い合わせ、質問、受注が増えてきました。 アメブロではソコソコ閲覧が増え、 そこで独自ドメインを取得し少しでも快適なブログを目差すべく、アメブロからの卒業を決めました。 今後もこちらで包み隠さず全てのノウハウを公開していこうと思っています。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日行った低圧電気と仕事の説明を行っ思った事がありました。 社内で行う特別教育とその他工事に関する教育を行いました。 皆さんの会社の職人や技能実習生は自分たちが何をや ...
2024/11/30 グラウンドアンカー工, 建設技術フェア, 中部, VIBRESシステム, 牽引式オフグリッド型モバイルハウス
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日行って来ました。 年に1度の建設技術フェア!in中部 私は1日目に行きました。 最近の技術フェアはほとんどがICTとDX化なんです。 なのでそれ程代 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日に土曜日に低圧電気取扱特別教育を行いました。 テキストを読み合わせしながら、ベトナム語とネパール語(英語)で解説。 と言ってもアプリで難しい表現を探 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からまたアンカー削孔しているのですが、皆さん耳栓していますか? 昔は監督だったので、常にうるさいところにいる訳ではなかったのでしていませんでした。 が最近は、上記 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 もう12月です!! ついこの前正月明けたばかりなのに!!! って世の中のオジさんは思っているはずですw ところで今やってるその仕事楽しいですか? 私は今めちゃ楽しいで ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は社内横領の先に何があるのか?です。 まぁ想像にしやすいとは思いますけど、書いてみますw 大手社内横領と下請建設会社の関係(その1) 大手社内横領と ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある元請に呼ばれて、次の現場のお話しを頂きました。 ほんとありがたいです。 こうやって少しずつ皆さんのお役に立てればと本当に思います。 元請の利益の為にも(自社も ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からの続きです。 大手社内横領と下請建設会社の関係(その1) 大手社内横領と下請建設会社の関係(その2) 前回、手口を書いてみました。 まぁそうだろうなーって皆さ ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 仕事はかどっていますか?w やる気ない時に、得意じゃない書類とか作業とかって嫌ですよね~ そんな時ってなかなか始められないですよね。 そん ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 大手社内横領と下請建設会社の関係(その1) 今回は社内横領のやり方ですwww 皆さん社内横領やっている人をしていますか? 知っていますよね? 特に大手の方は。 そりゃ ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 実はですね! エンタの法面Youtubeがやっと1,000人を超えましたwww 実際ここ数週間998~999を至り来たりしてて、やっと先日1,000人突破。 &nbs ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の業界の事件見られましたか? 建設会社元部長、背任疑い 被害1億円超か TVやネットニュースなどで結構流されています。 社内横領ですね。 我々の建設 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近開発の依頼をちょいちょい頂きます。 それはどう言う事かと言いますと、 やはり皆さん仕事取るために新しい何かを求めて来られます。 そうなんです。 だれ ...
2024/11/20 施工の神様
任せると、放置するは違う 後輩や部下に早く成長してもらいたいと考えたとき、わかりやすい方法として「仕事を任せる」というものがあります。任せることにより、相手の主体性や責任感を引っ張り出し助長して、自分 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日とある大企業の現場に入るために特別教育を受けてきました。 そこで初めてグループの社員全員で写真を撮ることが出来ました!!! こう言うのって少しテンション上がります ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんの会社で雇用している外国人の方はホンモノですか? は? なにっ言ってんの? って思いますよね。 我々日本人って1回受け入れてしまうと気にも止めない ...
© 2025 新エンタの法面管理塾