鉄筋挿入工における鉄筋は出来る限り1本モノが理想!

皆さんこんにちは。

エンタです。

鉄筋挿入工でよく聞かれるのですが、鉄筋の長さどの位にする?って

2重管削孔の場合、機械のハンマーが邪魔になって入りにくいことがありますが、だいたい入ります。

鉄筋挿入工の最大値5m程度なら余裕です。7mでも余裕で入ります。

入らなかったことがないですね。(多少機械のハンマーサイドを擦ったりしますけど)

長すぎると何が大変かというと、重さですね。

7mでD25とかになると3.98kg/m×7m=27.9kg

結構重たいですよねw

 

しかし、ココで5mの鉄筋を3m+2mに分けるとかえって手間が増えたり面倒な事になるんです。

接続する場合は接続カップラーを使用しますよね。

上記写真はD51のカップラーですw

小さいサイズのカップラーがなかったので・・・

 

まぁこう言った金具を使用して鉄筋をつなげるわけです。

が!ココで問題が有って、このカップラーのネジ目って極粗目(ごくあらめ)なんです!!

ネジって細目(さいめ)と並目(なみめ)が有るんですが、細目は締めると取れにくくなります。

並目でもしっかり締めれば簡単には取れにくい構造です。

 

しかし、鉄筋挿入工のネジ節棒鋼は超粗目ですw

例えば、パイプレンチ(パイレン)で思いっきり締めたとします。

それをセットハンマーで数回叩くと簡単に外れますw

そのくらい外れやすいんです。

 

アウターケーシング内に鉄筋を挿入しケーシングを抜いた時に振動で外れるって事がたまに起きます。

そう言うしょうもない事が起きないようにする為にやはりカップラーを使用せずに1本物で施工する方が施工不良防げて良いです。

仮に外れなかったとしても、若干緩んでいたりするよりは強度も担保出来ます。

 

鉄筋挿入工の時の鉄筋は出来る限り1本モノで施工する方をオススメします!

 

それではまた。

  • B!

【必見】オススメ記事

1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...