モルダム

神奈川県にたっくさんあるガンタ積みの施工(モルダム工法)

皆さんこんにちは。

エンタです。

ガンタ積みって知っていますか?

 

ガンタ積みとは

ガンタ積みとは、コンクリートの廃材やレンガ、瓦など様々な材料を組み合わせて積み上げた擁壁のことを指します。これは、解体した材料を再利用したものであり、表面をモルタルで隠しているため、一見してどのような材料が使われているか分かりにくいのが特徴です。ガンタ積み擁壁は、特に古い擁壁に見られる場合が多く、強度的に不安定とされているため、注意が必要です。(Google)

ガンタ積み

こう言うヤツです。

コレは石積みではないので、非常に不安定。

なぜならサイズもバラバラで、奥行きもバラバラなんです。

だから不安定なんです。

と言うか分からないんですよね。どの程度不安定か。

 

ということで、今回このガンタ積みをモルダムと、崩壊防止の為の水抜きで施工します。

ガンタ積み

レンガやら、コンクリートガラやらイロイロ入っています。

ガンタ積み

神奈川県と書かれている用地杭?

凄いですよね。

有るモノで積んで、土地の土砂流出を止めていたと。

 

コレだけ酷いガンタ積みでも決してやってはいけない施工はモルタル吹付工ですw

なぜなら、全てを隠してしまうとその後が分からないから。

密閉工法はダメです。

 

出来る限りオープンして、対策する。

今回はモルダム+水抜きボーリング工なので大雨でも崩壊する可能性はかなり低くなります。

 

崩壊に対して抵抗力を増す工法も大事ですが、予防工として山を崩さない、水の力を逃がすと言う手もありですよね。

何度も言いますが、隠してしまうと言う工法だけは止めて欲しいw

 

それではまた。

 

PS.横浜市に石積のチェックシートがあります、

あなたの擁壁は安全ですか? =石積み・ブロック積み擁壁のチェックシート=


【必見】オススメ記事

クリップスペーサー 1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

ボルトスケール 2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

ボルトスケール・クリップスペーサー販売店 3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

クリップスペーサー D51 4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...

-モルダム
-, , ,

© 2025 新エンタの法面管理塾