グラウンドアンカー工や鉄筋挿入工におけるパッカー加圧の圧力はコレだ!

皆さんこんにちは。

エンタです。

パッカーって使用したことがあると思います。

 

使った事ない方は、

グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(その1)

グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(その2)

グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(その3)

グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(その4)

グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(その5)

グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(その6)

グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(番外編1)

グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(番外編2)

その他でGoogle検索して頂くといろいろ出ると思います。

ソロソロブログも全体的に改修工事時期なんでブログ内検索機能が必要ですね。

 

よくパッカーの圧力問題ってありますよね?

どの位の圧力をかけるの?

これって誰も知りませんよねw

 

答えだけ言うと、パッカーに圧を掛けて0.2~0.3Mpaで保持が安全かつ効果的です。

コレには理由があるんですが、

 

パッカー自体の加圧に対する抵抗力が0.5Mpa程度なんです。

コレを超えるとパッカー繊維が一気に広がってグラウトが逸脱します。

なので0.5Mpa以上上げる意味が一切無くなります。

 

次に0.5~0.6Mpa前後の圧力で注入ホースである黒パイプ(ポリホース)がはじけます!

ポリホースが弾けると大惨事になるので0.5Mpa以上は上げないようにして下さい。

 

安全を3割程度加味すると、だいたい0.3Mpaなのでそれをアッパーとして

0.2~0.3Mpaとする方が安全です。

0.2~0.3Mpaだと膨らまない?って思われる方もいますが、十分膨らんで脱水している状態になります。

 

動画もあるのでそのうちアップしたいのですが、なにせ編集が・・・w

と言っても書いてるだけじゃダメなのでそのうちエビデンス(実験動画)を出しますね。

 

それではまた。

  • B!

【必見】オススメ記事

1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...