-
-
玉の数を増やす
皆さんこんにちは。 エンタです。 現場の状況に合わせて施工出来ていますか? まぁ我々の仕事(法面屋)って山の現状に合わせて施工するので、 比較的イロイロな状況に合わせやすいですが、皆さんは手玉どの位持 ...
-
-
技能実習生 随時3級とび の試験を受けてきました!
皆さんこんにちは。 エンタです。 技能実習生 3年目の随時3級とび の試験を受けてきました。 いろいろとスッタモンダがありましたw とびの試験自体は大した事無いのですが、そこの検査官! ...
-
-
組立受圧板を作って見た(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工における基本試験の時って受圧板が必要ですよね。 例えばこの様な感じの だいたい鋼製受圧板だと200kg~600kgくらいでしょうか。 軽量な受圧板 ...
-
-
おっさんはライバルを作れ!
皆さんこんにちは。 エンタです。 本日は、ベトナム人技能実習生の2期生の1年目の試験です! 新エンタの法面管理塾新エンタの法面管理塾https://norimen.net/2019/11/22/技能実 ...
-
-
来年の技能実習生の面接でベトナムへ!(4日目)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の採用試験から家庭訪問! 家庭訪問はまたの記事で。 今日は地獄の採用試験です。 技能実習生はかなりの倍率で採用試験まで上り詰めてきます。(うちの組合 ...