-
-
グラウンドアンカー工におけるパッカーの作り方(番外編1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 来週からしばらくロックボルト打設することが決まりました。 まぁそれは良いんですが、ベトナム人が一時帰国しており人手不足w 2人で頑張りますw 閑話休題 パッカーの作り ...
-
-
グラウンドアンカー工の削孔における、掘置(ほりおき)における不安
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日から現場乗込です。 まぁ段取りは先週末に終わっているので今日から削孔開始。 本当は先週の土曜日に1本くらいは削孔出来たんです。 今回仮設アンカーで削孔土質が砂質土 ...
-
-
定着長が10mを超えてはならぬ!
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ちょっと衝撃的なことがあったんですが、 仮設アンカーの仕事なんです。 設計荷重が1000KN を超えているんです。 ええ、まぁそれはそれで問題ない設計であればイイ ...
-
-
グラウンドアンカー工
パッカーの作り方(その3)皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、うちの若い子が初めてのラス張りです。笑 網を引っ掛けずに垂らしていく事が難しいようです。 最初はみんなこんな感じだったのを思い出します。 初心は大事ですね! 時 ...