-
-
10年間ありがとうございました。
皆さんこんにちは。 エンタです。 塩田開発(エンタカイハツ)の話しなんですが、 お陰様で3月で創業10年を迎える事が出来ました。 全ては、皆様と社員のおかげです! ありがとうございます。 ...
-
-
良いのり面屋の見つけ方
皆さんこんにちは。 エンタです。 なんだか急に暖かくなってきましたw でも急に寒くなって風引くんでしょうね・・・w 皆様、しばらくは体調管理難しくなるのでお気を付け下さい。 風邪か花粉か分かりませんが ...
-
-
のり面工事を急いだ方がよい条件とは?
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近民間の仕事も徐々に増えつつ、面白い話しを聞いてしまいましたw ある民間の現場で見積をとったらしいのですが、早くしないと見積が上がると言う事でしたw 意味分かります ...
-
-
伸縮計とひずみ計
皆さんこんにちは。 エンタです。 法面上でこんな感のモノ見た事ないですか? 我々の業界では当たり前のモノですよね。 そうです! 伸縮計です! 地すべり活動状況を観測しています。 地盤伸縮計とは(斜面防 ...
-
-
機械の不具合の瞬間を見極める。
皆さんこんにちは。 エンタです。 機械メンテナンスしてますか? 今週1週間はちょっと仕事の合間で空きが出来ました。 3人だけですが。 他の法面班とアンカー班は予定ビッシリでちょっと調整出来るかビビって ...
-
-
福井豪雪に考える公共事業は生活の基礎
皆さんこんにちは。 エンタです。 福井県内での今年の記録的な豪雪。 とんでもない事になっています。 大変ですよこれは! そして、今朝のニュースでこんな記事が。 除雪作業の重機運転者が死亡 福井豪雪、疲 ...
-
-
のり面工の職業体験で
未来ののり面屋を育てたい!皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は日曜で連休ですが、うちの社員は仕事してます。 日曜出勤です。 と言うのも、緊急工事で行ったのですが思ったような結果が出せず苦労しているようです。 監督には迷惑を ...
-
-
若い社員の教育も安全への第一歩
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日長野から帰って、今日は静岡に移動です。 何だかアッチコッチと行ってます。 そこで、関係者各者にご連絡。 見積、積算、検討書、設計照査、もう暫くお待ち下さい! 優先 ...
-
-
とうとう来ました!アレのアレが!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 私40歳になっても意外に年食ってない感じでいたんです! と言うのも、物覚えも良いし、足腰もそう悪くない。 筋力もホドホド(腹はヤバイですけど)だと思っていました。 そ ...
-
-
対策して下さい!花粉症!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 なんだかちょっと寒くなって来てないですか? そして、なにか降って無いですか? 私はあそこがムズムズするんですよね! アレのせいで! もう、ホント嫌なんですよ! この時 ...
-
-
若い社員にパワーをもらう!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、一部の社員と焼肉行きました。 もちろん現場の都合で行けない社員もいますが、出来る限りみんなと行きます。 基本的には私は行かなくても社員同士で行ってくれれば良いの ...
-
-
吹付機アウトレットの補修
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日はブログ遅くなりましたw 若干落ち着いて来ておりまして、少し空きそうですね。 この時期に機械整備をガッツリやりたいところですが、予定よりも早くなる現場が多いので ...
-
-
ITリテラシーについて
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ホント悪意のあるアクセスが会社のHPに増えてますw 下の絵はうちのホームページのアクセス解析の情報です。 うちのホームページは海外向けには作っていないので経由地が ...
-
-
経験と実績に勝るモノは無い
皆さんこんにちは。 エンタです。 めっちゃサブい!って日を超えたようで本日は先日よりも若干温かい気がします。 先日乗り込んだ現場ですが、過去最高の傾斜角のスロープで3tの機械を降ろしましたw 足場の上 ...
-
-
朝日の当たる法面が好き!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日はアンカー工の緊張でした。 本日は法枠工で鉄筋を運搬してますw アッチコッチと人手不足が止まりませんが、積算依頼と設計変更依頼が止まりません・・・・ なにせタダだ ...
-
-
社内パンデミックが!
皆さん、こんにちは。 エンタです。 ウチの会社は現在社内パンデミックです。 パンデミックとは 体調管理も仕事のうちです。 の記事からあれから3人がインフルエンザにかかり、 そして普通の風邪が2人・・・ ...