-
-
本日は水抜きロックボルト工法説明会です!
2024/10/30 設計, 協会, 水抜きロックボルト工, 工法研究会
皆さんこんにちは。 エンタです。 水抜きロックボルト工法研究会(仮)会員募集の説明会開催します! 本日は水抜きロックボルト工法説明会です!! 今回50社以上の応募を頂きました。 その中で ...
-
-
工事原価の付替は工事関係者なら常にある事だと思っている!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日のニュースで、 奥村組が工事原価を付け替え、内部通報受け複数発覚 と言う記事を見ました。 コレわかる人は多いと思いますが、どう言う事かと言いますと ...
-
-
運送屋が居なさすぎてセメントが届かず現場が遅れるそんな時代!
皆さんこんにちは。 エンタです。 運送屋っていますか? 今ってもうヤバイくらいセメント運んでくれる業者いませんよね!? もう出ました! と言いつつ昼回っても来ない運送屋w もう蕎麦屋レベ ...
-
-
道具は大切に綺麗に使うことで会社の利益につながり、それが自分の利益につながる。
皆さんこんにちは。 エンタです。 会社から支給されたモノって全て会社の所有物です。 その昔、職人の安全帯等の腰道具って個人負担だったんです。(いまもそう言う会社あると思いますが) エンタ ...
-
-
後の人のための施工を考える
皆さんこんにちは。 エンタです。 施工の前後って考えますか? 例えば、前の施工から受け継いで、自社の施工を行います。 その後、あとの施工があるとした時の対応ってどうでしょうか? 監督の場合は自分が困る ...
-
-
プライドは無くならない!
皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんの会社の先輩や上司ってどうですか? まさに老害!!!?って人や、プライドが高くて面倒って人居ませんか? 先日Xの投稿で面白い投稿を見 ...
-
-
やっと出来ました。浜松営業所!!!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 水抜きロックボルト工法研究会(仮)会員募集の説明会開催します! 先日一括送信で当日のスケジュール等を送りました! もしも、来ていない!と言う方はご連絡ください。 もう ...
-
-
おっさんになってもこの手の話しが来るとは思わなかった!!
2024/10/20 ネットワークビジネス, マルチ, 不労所得, MLM
皆さんこんにちは。 エンタです。 水抜きロックボルトの説明会応募ありがとうございました。 コレから厳正なる審査の元、来ていただく会社とそうでない会社を私の偏見によって決めさせて頂きます。 もしも選ばれ ...
-
-
良い会社と悪い会社を考えて見ると、意外なことが見えてくる
皆さんこんにちは。 エンタです。 本日で、 水抜きロックボルト工法研究会(仮)会員募集の説明会開催します! 締切です! 今回だけは一番最初の説明会なので今日以降は受け付けません! と言うのも、前回書い ...
-
-
社長はリスクだらけで生きている
皆さんこんにちは。 エンタです。 なんかだ世の中法面屋不足。 法枠の見積依頼が増えてます・・・が、申し訳ございません。 うちも現在手一杯です。 11月はもうパンクレベルw ちょっとした単発ならお手伝い ...
-
-
他業界の展示会に行くと土木以外の見えない部分がよく分かる
皆さんこんにちは。 エンタです。 先週、仕事の合間に幕張メッセ行ってTool展行ってきました。 久々の幕張でしたが、やっぱ遠いw ここは気合い入れないとコレ無いですね。 それ以外にガーデニングや農業関 ...
-
-
土木やろうぜ!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 今どきの若い子って給与よりも休みってよく言いますよね。 俗に言うライフワークバランスってやつで、どちらかと言うと個人の時間重視? バカな政治家のせいで働 ...
-
-
建設CALSしかり電子納品しかり建設DXはなぜ役所が指示する割に役所が進まないのか?
皆さんこんにちは。 エンタです。 今週はずーっと関東にいます。 東京って超都会から超田舎まで持っていて凄い所ですが、田舎が落ち着きますw やっばり私は田舎モンですw 閑話休題 先日東京の土木や公共事業 ...
-
-
一般住宅等の法面の浸食防止でお金を出来る限り掛けず対策をする方法
皆さんこんにちは。 エンタです。 よく個人の方から浸食防止の相談を受けます。 先日もそう言った話しになりました。 国際農研 5.農地保全技術マニュアル ―土地の生産力を維持・回復する 民間の土地でよく ...
-
-
建設会社が選ぶ宅配業者はこれ!
皆さんこんにちは。 エンタです。 現場に材料や何かを注文する際ってどこの宅配業者使ってますか? 我々建設業者は常に宅配(運送)業者使うと思うんです。 一番都合の良いと言うか、便利な業者っ ...
-
-
建設業は産業廃棄物が多すぎる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先週の週末に溶接系の展示会に行って来ました。 その中で一番欲しいモノがありました!! たぶん皆さんもそうだと思うんですが、、、 焼却炉!!!! &nbs ...