-
-
来年の技能実習生の面接でベトナムへ!(7日目)(家庭訪問)
皆さんこんにちは。 エンタです。 ベトナムシリーズ7日目に突入しましたw(すでに帰国しています) 行ってきました! 恒例の家庭訪問!! 正直この家庭訪問は楽しみなんです。 うちに来る子の親御さんにお会 ...
-
-
言葉の威力
皆さんこんにちは。 エンタです。 ちょっと考えさせられる事がありました。 私は口が悪い方ですw というのも、言いたい事をしっかりハッキリ言うタチです。 歯に衣着せぬ的な。 これも実際はよしわるしです。 ...
-
-
是日々勉強
2019/6/12 マフラー修理, 機械改造, 日々勉強, アンカー工, クローラー式ロータリーパーカッション
皆さんこんにちは。 エンタです。 うちのクローラー式ロータリーパーカッションのマフラーがもうダメなので改造することにw この手のマフラーは高温になるためサビサビになっていくんですよ。 鉄板を張っても薄 ...
-
-
今後技術者不足を補う事は出来るのか?
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、長野から静岡に移動中の中央自動車道から富士山を激写ですw やっぱ富士山ってカッコいいですよね。 ところで、静岡である会社のある社長と話していたんで ...
-
-
ボルトナットが取れない時はこうするしかない!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日のトラブルに続きエキステンションが折れましたw まぁこれもしょうがない事なのですが、シャンクロッドが取れない! 数時間叩きまくっても取れないんです。 ...
-
-
デキル職人になる
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日インナーロッドが折れて大変でした。 気づかずに2時間削孔していたそうですw と言っても、このオペの削孔歴がまだ1ヶ月程度で、折れる事が初めてだったのでこの辺で折れ ...
-
-
青田買い
皆さんこんにちは。 エンタです。 初めての新卒採用を行いました! 俗に言う青田買いです。 青田買い(あおたがい)とは、農業においては、その年の稲の収穫前に収穫量を見越した上で先買いすること。本来は先物 ...
-
-
広島の現状
皆さんこんにちは。 エンタです。 広島県呉市の潜水艦です! 外にドーンと置いてあります! レンガのアーチと潜水艦です! 大和ミュージアムの横です。 広島市からこの呉市の途中で昨年の災害が ...
-
-
足の臭い人はコレ!オススメ!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 足、クサいですか? 野原ひろしの様にクサいのであればかなり問題ですよ?w https://otakei.otakuma.net/archives/2016033104 ...
-
-
法面工の醍醐味
皆さんこんにちは。 エンタです。 ある職人と話していたんです。 「現場は好きなんよね~イロイロ問題が出るから!」 そんな感覚無かったです! 現場監督は問題なくスーーーっと現場が進んでくれる事を望んでい ...
-
-
施工業者売り手市場
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近弊社に良く元請け業者様がいらっしゃいます。 と言うのも、この業者不足、施工業者の売り手市場の原因です。 今や施工業者の単価はウナギ登りになりつつあります。 吹付の ...
-
-
施工は2回行うとスムーズ!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある現場に現地確認行ったんです。 すでに見積は終わっていて、始めて現場へw まぁ通常であれば、現場見て見積ってなりますが、私の場合図面をある程度読めるので想像力を ...
-
-
グラウトミキサーのハツリを無音で
2019/5/24 整備, グラウンドアンカー工, セメントミルク, 鉄筋挿入工, グラウトミキサー
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は日曜日なので何だかユックリですw グラウトミキサーのハツリをやってみました。 それを動画にw 始めてGoProを使用しての動画でしたので無音ですw しかしこのカ ...
-
-
燃料フィルター系のトラブル対処(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日のフィルター交換からの続きです。 前回までは、燃料フィルターを交換しました。 古いディーゼルエンジンはエア抜きをしなければ掛かりません。 で、エア抜きを行います。 ...
-
-
燃料フィルター系のトラブル対処(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の悪魔に襲われた現場の燃料フィルターの回復(交換修理)方法です。 エンジンを開くとこんな感じです。 三井ドイツのエンジです。 結構な年代物ですがこのエンジンは強く ...