耐候性
2022/06/10

耐候性ってなんぞや!

皆さんこんにちは。 エンタです。   前回の続きの受圧板の裏に使用する、不陸調整マット。 耐候性について、ついに真実が!w   耐候性あります!って言うのは、 ほぼ検証されていません! ただ、架橋ポリエチレンに関しては耐…

暇
2022/06/07

そろそろ公共事業始めないと、今も年度末も大変な事になるのは間違い無い!

皆さんこんにちは。 エンタです。 もう機械整備も飽きてきましたね~ ドンドン所有機械が綺麗になって行きます!   それはそれでイイのですが、何せ世の中公共事業が無い! 公共事業はどこに行ったんでしょうか?   先日Twi…

竹割工法
2022/06/06

竹割工法は法面屋の仕事(過去の記事)

皆さんこんにちは。 エンタです。   竹割工法って知ってますか? 最近依頼されて、施工しています。 竹割工法 こんな感じ↑の工法なんですが、これ見て何か思いませんか? これって、実はおもいっきり法面屋の仕事なんです! 上に、リング…

サービス業
2022/06/05

施工を売っていると言う事

皆さんこんにちは。 エンタです。   法枠組立のアンカーピン有りますよね?   交点に1本と横梁に2本~6本程度あります。 センターにロックボルトやグラウンドアンカー工を施工する場合も交点の端に打設します。 ロックボルト…

距離感
2022/06/03

早朝、休憩時間、夜に打合せや報告の電話してくる人ってなんなの?

皆さんこんにちは。 エンタです。 仕事の電話とかすると思うんです。 それって何時に電話しますか?   例えば朝は何時からOKですか? たまに、6時とかに電話してくる人とかいますよね?w そりゃ、朝の天気とかでこりゃマズイって時はし…

イイもの発見
2022/05/30

いいもの発見(貞観政要)

皆さんこんにちは エンタです。 皆さんの会社の上司や社長って威張っていたり、横柄に感じますか?www 最近、帝王学の教科書とされる貞観政要(じょうがんせいよう)て本を読んでいるんです。 その中に、「諌めてくれる人を身近に置きなさい」という話…

イイもの発見
2022/05/29

足の臭い人はコレ!オススメ!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 足、クサいですか? 野原ひろしの様にクサいのであればかなり問題ですよ?w 長靴とか、安全靴とかどうでしょうか? 家族や、同僚などに迷惑掛けて居ませんか? うちの社員の足がメッチャ臭いんです!w 車の後ろに乗…

本質
2022/05/28

評価される人達、評価する人達

皆さんこんにちは。 エンタです。 世の中って、仕事って面倒くさい事ばかりですね。 我々の現場であれば、例えばモルタル吹付の品質管理の圧縮強度試験。 の、コア抜きとか面倒じゃないですか?   法枠の出来形管理とか面倒ですよね?w こ…

大きめの仕事
2022/05/25

大手ゼネコン以外の生き方も沢山有る!(過去の記事の掘り起こし)

皆さんこんにちは。 エンタです。 やはり最近の公共事業の発注は低迷気味ですね。 我々法面屋もかなり暇な所が多くて、仕事ない?って連絡があります。 コレだけ仕事無いとホントヒヤヒヤしますよね? 平準化はどこ行ったんだろう・・・ 閑話休題 建設…