その他

新・担い手3法

その他

新・担い手3法

皆さんこんにちは。 エンタです。 新・担い手3法(品確法と建設業法・入契法の一体的改正)についてが発表されました。 国交省のサイトには下記の様に書かれています。 働き方改革の推進 <品確法> ○発注者 ...

頭に仕事好き

その他

8月から1班法面屋空きます。

2019/7/2    

皆さんこんにちは。 エンタです。 8月から法面屋1班空きます。8月から仕事ありません! (無い事もないのですが、薄いです) 会社は長野県安曇野市ですから近隣の県であれば行きます。(多少遠くてもお金が合 ...

知ったかブリキ

その他

知行合一

皆さんこんにちは。 エンタです。 知行合一 って言葉知っていますか? 「知行合一(ちこうごういつ)」とは、「知識」と「行為」は一体であるという考えのことです。「知識」と「行為」は同一のものであり、「知 ...

未来

その他

借りた時よりも綺麗に!

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さん建設機械のレンタル会社から機械を借りていますよね? 自社の機械を貸したり、他社の機械を借りたりすると思います。 返却するときにどの様にしていますか? &nbsp ...

エンタ 新しい波

その他

そろそろ新しい何かを生むために

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんって夢や希望や目標ってありますか? 当然子供の頃はあったと思います。 しかし、今はどうでしょう? 大人になって、何かありますか??   今の現段階で今 ...

職人の育て方

その他

大事にすること。

皆さんこんにちは。 エンタです。 やっと入ってきました! 3Mの防塵マスク!! 以前防塵マスクの記事書きましたよねw あのマスクです。   防塵マスクを知ってみよう。 今回は10枚×12箱な ...

安全靴着用

その他

オサレ安全靴!

皆さんこんにちは。 エンタです。 安全靴を探していました。 日本のメーカーは結構頑張っていますね! なんだか上から目線で申し訳ありませんw   いやぁー 最近の安全靴メッチャカッコいいのイッ ...

イイもの発見

専門用語 その他

ベトナム人とのコミュニケーションツール

皆さんこんにちは。 エンタです。 数日のベトナム人技能実習生紀行を8日にも渡って書きましたw ネタ不足の時には最高に良いネタですねwww と言ってもベトナムの事をもっと皆さんに解って欲しくて書いてます ...

技能実習生を探す

その他

来年の技能実習生の面接でベトナムへ!(7日目)(家庭訪問)

皆さんこんにちは。 エンタです。 ベトナムシリーズ7日目に突入しましたw(すでに帰国しています) 行ってきました! 恒例の家庭訪問!! 正直この家庭訪問は楽しみなんです。 うちに来る子の親御さんにお会 ...

言葉の威力

その他

言葉の威力

皆さんこんにちは。 エンタです。 ちょっと考えさせられる事がありました。 私は口が悪い方ですw というのも、言いたい事をしっかりハッキリ言うタチです。 歯に衣着せぬ的な。 これも実際はよしわるしです。 ...

ドラゴン桜2

その他

是日々勉強

皆さんこんにちは。 エンタです。 うちのクローラー式ロータリーパーカッションのマフラーがもうダメなので改造することにw この手のマフラーは高温になるためサビサビになっていくんですよ。 鉄板を張っても薄 ...

補う

その他

今後技術者不足を補う事は出来るのか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、長野から静岡に移動中の中央自動車道から富士山を激写ですw やっぱ富士山ってカッコいいですよね。   ところで、静岡である会社のある社長と話していたんで ...

確認

その他

ボルトナットが取れない時はこうするしかない!

皆さんこんにちは。 エンタです。   先日のトラブルに続きエキステンションが折れましたw まぁこれもしょうがない事なのですが、シャンクロッドが取れない! 数時間叩きまくっても取れないんです。 ...

職人の経験と実績

その他

デキル職人になる

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日インナーロッドが折れて大変でした。 気づかずに2時間削孔していたそうですw と言っても、このオペの削孔歴がまだ1ヶ月程度で、折れる事が初めてだったのでこの辺で折れ ...

内定

その他

青田買い

皆さんこんにちは。 エンタです。 初めての新卒採用を行いました! 俗に言う青田買いです。 青田買い(あおたがい)とは、農業においては、その年の稲の収穫前に収穫量を見越した上で先買いすること。本来は先物 ...

広島災害

その他

広島の現状

皆さんこんにちは。 エンタです。 広島県呉市の潜水艦です! 外にドーンと置いてあります! レンガのアーチと潜水艦です! 大和ミュージアムの横です。   広島市からこの呉市の途中で昨年の災害が ...

© 2025 新エンタの法面管理塾