建設CALSしかり電子納品しかり建設DXはなぜ役所が指示する割に役所が進まないのか?
皆さんこんにちは。 エンタです。 今週はずーっと関東にいます。 東京って超都会から超田舎まで持っていて凄い所ですが、田舎が落ち着きますw やっばり私は田舎モンですw 閑話休題 先日東京の土木や公共事業における書類の話しで、 東京はいまだに紙…
一般住宅等の法面の浸食防止でお金を出来る限り掛けず対策をする方法
皆さんこんにちは。 エンタです。 よく個人の方から浸食防止の相談を受けます。 先日もそう言った話しになりました。 民間の土地でよくある浸食ってだいたいがガリ浸食だと思います。 草が何かの原因で無くなり裸地(らち)にそのまま雨に…
建設会社が選ぶ宅配業者はこれ!
皆さんこんにちは。 エンタです。 現場に材料や何かを注文する際ってどこの宅配業者使ってますか? 我々建設業者は常に宅配(運送)業者使うと思うんです。 一番都合の良いと言うか、便利な業者ってどこですか? そして、一番使わない業者…
建設業は産業廃棄物が多すぎる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先週の週末に溶接系の展示会に行って来ました。 その中で一番欲しいモノがありました!! たぶん皆さんもそうだと思うんですが、、、 焼却炉!!!! 何でも焼ける!! 焼却炉!!!! …
政府からのアンケート!SIPに協力して自分たち建設業界の意見を政府に届けてみましょう!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 インフラの建設・メンテナンスに関わる業界の意識調査 って知ってますか? 国に、皆さんの意見を伝えてくれると言う調査です。 色々と言いたいことが有る方は沢山いると思います。 それをぶつけてほしいです。 &nb…
Google上司からAI上司に変わっていく!
皆さんこんにちは。 エンタです。 以前、この様なブログを書きました。 あなたの上司はGoogleになる時代? どうですか? ググってますよね? 分からない事は。 しかし、やはりネット上の情報は嘘ポイ事もあります。 真実かも知れ…
建設業は楽しくなるまで時間が掛かる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 法面屋の仕事楽しいですか? 建設業って楽しいですか? 楽しい?楽しくない?? 少しでも楽が出来ればいい。 少しでも休んでお金貰いたい? 若い子達がこの感覚であればなんら問題無いと…
法面屋という手に職を付けるとは、技術を継承し未来に繋げる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 若い頃によく親に手に職を付けると良いって言われましたよね。 それってどう言う事か分かりますか? 特に今時の若い子には伝わりにくい?(デジタル世代だから??) まぁ簡単な話しが、建…



