-
-
実行予算や原価管理はどこまでも簡単な方がイイ!そこも建設DX
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近、見積予算~見積~受注~原価管理のシステムを作っています。(以前も言っていましたが) こう言う一元管理のシステムを作ってしまうと仕事の中身が分からなくなってしまう ...
-
-
2024年労務費単価はまたまた爆上げ!法面工は平均5.85%↑↑↑
皆さんこんにちは。 エンタです。 国土交通省から公共工事入札で使用される労務費単価2024年が発表されました! 昨年も爆上げでしたが、今年も爆上げです!! 令和5年(2023年)の愛知県における法面工 ...
-
-
代わり映えのしない建設業界に少しでも微風を起こすための行動をしよう
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日竣工間近の元請の現場に野暮用で行ってきました^^ 竣工間近とあってメチャ綺麗になっており、おおおおおっと圧巻。 カッコいいですよね!! 砂防堰堤の現場でうちは片方 ...
-
-
携帯電話のスキャナー機能を使用して測量してみましょう!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先週末はベトナムでは旧正月のようで寮でpartyでしたw 私は酒は呑みませんでしたが、皆盛り上がっていましたw 今の時期長野の方が仕事が薄いので愛知に応援にくるんです ...
-
-
綺麗なおじさんになる為にトレーニングは必要なのだろう
皆さんこんにちは。 エンタです。 部屋に置いてある、CO2測定器・・・・ そう コロナの遺産ですw 皆さんの会社や家にありますか? いまだに飲食店にも負の遺産のようにまだ置いてありますよねw あの頃を ...
-
-
若者にはこうやって接すると上手く行く!
皆さんこんにちは。 エンタです。 若い子との接し方って難しいですか? どの様に接したら良いと思いますか? 私なりの接し方ですが、書いていこうと思います。 基本的な考え方ですが、 「我々お ...
-
-
セメントミルク作成動画のベトナム語バージョンをどうぞ
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日撮影したセメントミルクの動画のベトナム後バージョンも出来たのでご覧下さい。 まぁこれだけだと伝わりにくいので、次回はもっと突っ込んだ動画を撮ります! ...
-
-
漢字が表すその地域の危険性を知っておくのも大事な事
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ネット画像に書いてあったこの単語の入った地名には要注意という記事があったのでご紹介しようと思います。 恐らくどこかの雑誌に載っていたのだと思われます。 コレじゃ見 ...
-
-
いかに残業せずに生産性を上げて利益を出すか?にも限界がある!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日100連勤・月207時間超残業で自殺した若手医師が労災認定され、 その病院の医院長らは書類送検されました。 これは酷い話しですが、建設業にもあります ...
-
-
監督であれ、職人であれ、歩掛をしっかり把握することで未来に繋がる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 工事の実行予算って作っていますか? 実行予算を作る時って作ったことが無い人にとっては???ってなりますよね。 法面屋に入ってその後独立した人はまず施工班になりますよね ...
-
-
現場をもっと面白くする方法
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日夜の土木学会を行いましたw まぁ土木屋(スパゼネ+地元土木屋+法面屋)の呑み会 すっごく楽しかったw やはり会社関係無しで飲む方が楽しいです! 閑話休題 施工性等 ...
-
-
時代が許さないかもしれないが、仕事をイッパイした人は報われる可能性が高い!
皆さんこんにちは。 エンタです。 働き方改革で働けなくなった昨今。 仕事してますか?w 私たちおっさんの若い時代は、いくらでも仕事出来ました。 だからおじさんたちは凄く仕事出来る人多いし、何でも知って ...
-
-
先手先手に段取りし準備、報告することでリスクはトラブルにならない!
2024/2/1 段取り8分仕事2分
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日アポ取って方が予定時間になっても表れず何分遅れるかも分からずだったので、 1時間待って帰りましたw 待合せで重要な事って当然ですが時間通りに行く事ですが、 やはり ...
-
-
1社に施工管理と施工を同時に求められる時代になってきた。
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近は少し先の見積と積算に追われております。 ありがたい話しでそう言った事を振ってくれる元請がいることは喜ばしい限りです。 東海地方は法面屋が結構空いてきてるようです ...
-
-
新しい事を経験することで新し何かを生むきっかけになる!だから経験こそ全てだ!
皆さんこんにちは。 エンタです。 壊れても自分で部品を作ってしまえばいい 先日のシリンダーですが、とりあえず完成しました。 コレを溶接しました。 こんな感じです。 コレを旋盤にセットして ...
-
-
建設業の2024年はかなりキツい年になりそうな予感!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日長野のある現場が終わりました。 施工工種は 法枠工 グラウンドアンカー工(受圧板) 水抜きボーリング工 でした。 まぁ法面フルコースですねw うちは2次下請けでの ...