エンタ

大手法面専門建設会社に就職後、32歳で独立。 あまりの暇さにブログを開設。法面のノウハウを公開し、ありとあらゆる質問に答えてきました。 その結果、法面業者、元請業者、その他ゼネコンからの問い合わせ、質問、受注が増えてきました。 アメブロではソコソコ閲覧が増え、 そこで独自ドメインを取得し少しでも快適なブログを目差すべく、アメブロからの卒業を決めました。 今後もこちらで包み隠さず全てのノウハウを公開していこうと思っています。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

植生工

植生基材吹付工

今後の法面緑化事情を占う!?

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある緑化のメーカーさんと話していたんです。   基盤材はもうほとんど出ない!!!と もう緑化がトテツモナク減っているという事です。   昔、緑 ...

施工の神様ロゴ

施工の神様

建設業界で出世する施工管理の共通点(施工の神様より)

2024/12/18    

施工管理として働いているほとんどの人が会社勤めだと思うが、もし出世できる人の特徴が存在するとしたら気になるのではないだろうか。 建設会社を数社渡り歩いてきた私が思う、出世している人の共通点を見ていこう ...

施工の神様

技能実習生 その他

技能実習生が大手の面接に落ちるため、人手不足が加速中!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日教育について書いたと思います。 社内で行う特別教育とその他工事に関する教育を行いました。 教育をやっている会社、やっていない会社様々だとは思います。   ...

機械が壊れたときに点検の大事さを知る

その他

水中ポンプの壊れる原因

皆さんこんにちは。 エンタです。 水中ポンプ(以下スイポン)って結構動かなくなりますよね? しっかり性能通り動いていますか?   スイポンって突然壊れると思いがちですが、意外とそうでも無いん ...

フロー値

品質管理

フロー試験のあの治具はなんのために!?

2024/12/13    , , ,

皆さんこんにちは。 エンタです。 フロー試験ってやってますよね。 出来る限り水平な場所でやるのが一番ですが、そうもいかない時もありますよね。 フローコーンの足に色々敷いて水平をとったり。   ...

グラウト プラント

品質管理

コレからの時期は、お湯割り+早強セメントが最強

皆さんこんにちは。 エンタです。 この時期のセメントは、コスト掛かっても早強セメントが何かと使い勝手良くないですか? セメントの使い分けとフロー試験 以前も書いたと思うんですが、冬のセメントは強度の発 ...

イイもの発見

その他

イイモノ発見(冬用スリッパ)

皆さんこんにちは。 エンタです。 夏場は現場の行き帰りにスリッパ履いてますか? 現場の人で多いのは例えばクロックス。 私は基本的にクロックス嫌いなんで、ほとんどスニーカー履いてます。 個人的な偏見かも ...

ビックリ

安全管理 その他

民間工事でトテツモナク安全に厳しい現場に入ったのでしっかり学んで、しっかり施工して終わりたい!

皆さんこんにちは。 エンタです。 今月からある超大手民間の工事に入っています。 現場で使用する電動工具の点検に行きました。   公共工事ではこんな事一切やらないのですが、民間工事でここまで徹 ...

教育の大切さ

その他

請負代金が1億円未満の工事については 2現場まで兼務できるようになります。その中で我々下請が出来る事は!?

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日国土交通省の記者発表で 令和6年12月6日    価格転嫁対策や現場管理効率化などのため、「建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ...

師走

その他

今週から一気に年末まで駆け足施工になります!とにかく事故に要注意!!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から新しく始まった現場で足場組みました。   私は水平器もインパクトレンチも持っていなかったので、材料運びですw 5mの単管パイプで1本当たり13.65 ...

選ぶ自由

その他

難しい決断と簡単な決断を選んだときの差

2024/12/7    , , ,

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日この様な画像を見つけて、良く出来てるなーって思ったので共有です^^ コレ良く出来ていますよねー ホントこの通りだと思います。   そして、コレに年齢を追 ...

2024年建設技術フェア in中部

その他

2024年中部建設技術フェアに行ってきた!(その4)緑化編

皆さんこんにちは。 エンタです。 建設フェアで見た子の緑化工法知っていますか?   沖縄生まれらしいです。 沖縄の赤土を流出させないように出来た工法で、今まで本土に無かったモノを持ってきたそ ...

NO!

その他

仕事において年末年始にコレだけは要らない!ってモノありますか?って言うアンケートを取りました!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日X(旧Twitter)である事をアンケートしました。 今の時代のビジネスで年末年始に要らない物ベスト4 と言う事で。   ベスト4は私の偏見で選びました ...

2024年建設技術フェア in中部

その他

2024年中部建設技術フェアに行ってきた!(その3)

皆さんこんにちは。 エンタです。 2024年中部建設技術フェアに行ってきた!(その1) 2024年中部建設技術フェアに行ってきた!(その2) 今年も建設技術フェアでブログを引張っていると思われそうです ...

施工の神様ロゴ

施工の神様

発注者だからって気を遣いすぎてない?現場を止めないために施工管理がやるべきこと(施工の神様より)

2024/12/5    

発注者に気を遣いすぎていないか 土木工事の場合、工事を受注すると、発注者は高い確率で公共だろう。担当者が決まり、基本的に工事期間中はその担当者とやり取りをしながら工事を進めていくことになる。 工事を進 ...

2024年建設技術フェア in中部

その他

2024年中部建設技術フェアに行ってきた!(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 2024年中部建設技術フェアに行ってきた!(その1) このシステムソーラーハウスという製品はご存知ですか? 屋根にソーラ発電が付いてトイレ付きという製品です。 中もこ ...

© 2025 新エンタの法面管理塾