湧水対策はどうする

皆さんこんにちは

エンタです。

人手不足の為、プラントでグラウト練っています。

久々に現場に出るとキツイですねwww

体がホント鈍っています。

社員に迷惑掛けないように頑張りますw

そんな、中、社員募集しております。

ベテラン施工管理・素人職人・敏腕営業

フルってお電話ください。

弊社付近の方、引っ越ししてでも働きたい方は大歓迎します。

また社会保険に100%加入出来る方に限ります。

ご応募は弊社ホームページまで。


閑話休題

コンクリート吹付なりモルタル吹付など施工をしていた場合、

たまに湧水(ゆうすい)がひどい法面に遭遇します。

地山の水道(みずみち)から岩の節理(せつり)を伝って出てくる場所など結構やっかいです。

思った以上に固まる前のモルタルは弱いので、少し出てる程度でも湧水によって浸食、崩壊してしまいます。

その時はどう対策しますか?

おそらく、

透水マットなどを上に敷いて吹付けしていますよね。

 

これって実は・・・・・・

駄目なんです。

最近ではよほど指摘される事は無くなりましたが、

モルタル・コンクリート吹付の基本は、

岩に密着が基本!

なんです。

水が出ていようが

岩に密着が基本なんです。

だから、昔はよく急結剤を使用して噴霧しながら吹付けしたり、

何回も何回も吹付けして、水をホースで逃がしながら施工してました。

 

最近ではどちらかと言うとマットを張ってヨシみたいな傾向にありますが、

マットを張った部分に関しては浮いている事と同じなので、

風化の進みが早い可能性があります。

また、寒冷地ではマット内の水が凍結で膨張しクラックの原因にもなる可能性が十分あります。

マットを張る際にも極小で張った方が施工管理、品質管理的には良いかもしれません。

 

それではまた。

  • B!

【必見】オススメ記事

1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...