皆さんこんにちは。
エンタです。
先日は最悪の雪で現場に行けず、またちょっと大変になりそうです。(日曜出勤決定!)
自然は常に勝者です。
どうやってものり面屋は自然に勝てません。
最終的に自然に怒られて、
自然に生かされています。
どう頑張っても自然には逆らえませんねwww
のり面屋の仕事無くなっちゃいますからね!!
閑話休題
緊張工の道具
本日はメッチャめちゃ寒い気温中で川沿いの現場で緊張しています!
※写真は違います。
緊張って意外に大変ですよね。
まず段取りですが、施工会社が持って行くモノと言えば、
ポリホースの皮むき道具ですよ!カッターナイフではありませんよ!
コレを持っていると持っていないでは各段に施工能率と安全性が変わります。
アンボンドシースカッター φ12.7 と言う製品ですが、ホント楽にポリホースが切れます。
動画がありましたのでどうぞ。
簡単に切れてますよね!
もの凄く使えるのでオススメです。
そして、皮むき後はジャッキを取り付けるので出来るだけ吊る機械がある事が最高ですね。
コレが無いとホントにしんどいんですよw
経験者は分かると思いますが、だいたい油圧ジャッキって50kg~なんですよね。
小さいサイズで2本より線タイプで50kg位あります。
コレを2人で持ち上げて、ヘッドを付けて、くさび入れてってやってると一日でヘロヘロですよ?
吊るモノがあれば後は頭部処理関係のモノばかりで、忘れがちなのがウエスです。
自由長には防錆油がべっとり付いています。
ウエスで取らないとジャッキから小道具までベトベトになってしまいます。
あとは細かい道具ばかりですが、緊張時にはイロイロと必要です。
最後に、コレだけはあったら便利な時があるってモノがあります。
それは、コレです。
先長ラジオペンチです。
そして出来ればもう一種類あると便利。
先曲ラジオペンチです。
これを使う時は、、、、クサビを・・・・w
アンカーヘッドに詰まったクサビを抜く時に非常に重宝しますw
たまにありますよね??
不測の事態が!
その為にコレアルヨ!って言われたら神!って思えますw
残りは、管理道具ですね。
デジタルメーターやダイヤルゲージ、三脚やノギス。現場に合わせて必要なモノを揃えて下さい。
それではまた。