皆さんこんにちは。
エンタです。
現場がピークを迎え、アッチこっちと飛び回っています。
3現場一気に動き出すと人手不足に陥り、私もグラウト練ったり、オペに行ったり、
配送したりしています。
ただし、一番現場では使えない存在である事は間違い有りませんw
閑話休題
玉掛け用フックの交換時期って知っていますか?
現場で使用するモノですから、外れ止め付きを対象とします。
簡単な話なのですが、外れ止めが止められない形状になった時です。
丸い所に外れ止めが掛からず変形、開いた状態のフックは交換と言う事になります。
多少メーカによって違う部分も有りますが、
我々建設業会では外れ止めが使用出来ない時点で交換です。
フック部分をプレスして開きを押さえればって考えはやめて下さいw
この様な金属製品は想定外の外力が掛かるとその部分に金属疲労が起きてしまいます。
金属疲労は目に見えないので非常にキケンです。突然ポキンって事も有りうる事です。
フック交換でお願いします。
フックもある意味消耗品です。
それではまた。