切り株が多い法面工事において切り株はどの様に処理するのか?その2

皆さんこんにちは。

エンタです。

切り株が多い法面工事において切り株はどの様に処理するのか?

先日は、切るまで話ししました。

そこから次はどうするか?

って事です。

基本はそのまま上から施工します!

 

よく言われるのが、そのうち木の根が法枠やモルタルを押して出てるのでは?

モルタルにクラックがバキバキ入るのでは?

って言われます。

根茎が大きくなるのは光合成が必須なんです。(小学校の理科)

遠い昔に習いましたよね。

光合成するから水分を吸い上げて育て行きます。

 

それが木の根だけになるって事は光合成出来ませんよね?

植物って緑の部分が光合成するんですが、基本は幹や根は光合成しません。

その為、根株を切ってモルタルで全面的にかぶせてしまうと、ほぼ育たなくなります!

https://shop.living-farm.jp/?mode=f18

しかしですね。

ココでポイントがあるんです!

絶対に全部モルタルで隠してほしいんです!

 

コレには理由があって、

根が残っているとそのうち植物は根の白い部分が緑になって

光合成しようとします!

コレは雑草で例えると解りやすいのですが、よく草むしり時は根まで抜くとか、

除草剤で根まで枯らすって言いますよね?

根があるとまた生えてくるって事なんですよ!!

(この辺は植物の論文に書いて有ります、下記参考)

(葉がなければ根で光合成?:東京大学・大学院総合文化研究科・教養学部)

 

だからしっかり紫外線が入らない様にする必要がある

という事です。

木の周辺は出来る限り密閉型(モルタルで塞ぐ)が長い目で見ると良いです

法枠工の開放型と密閉型

その方がメンテナンス性も上がっていいですし。(除草しなくて良い)

また根を枯らせてとか言われる事もありますが、

根を枯らすとそこに空隙が出来ると言うことです。

空隙が出来ると緩みが発生しますよね。

 

法面上においては、

切り株はツラ(地山なり)で切り、

そのまま上からモルタルで綺麗に密閉する!

 

補足ですが、その周辺は水抜きパイプも入れない方が紫外線が入らないので

良いのではないかと私は考えています。

 

それではまた

  • B!

【必見】オススメ記事

1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...