皆さんこんにちは。
エンタです。
新エンタの法面管理塾に変わって、wordpress使っているんですが、
まだ、慣れませんね~w
今まではアメブロで8年書いた訳です。慣れってある意味怖いですねw
ソフト仕様の勝手が分かりませんwww
取りあえず慣れる事を第1に書こうかなって感じです。
閑話休題
セメントミルクの強度試験を結構勘違いされている方がいます。
ロックボルトやアンカー工においての圧縮強度試験の基準ですが、
品質管理基準にはだいたい、2回(午前・午後)/日と書いてあります。
で、問題はココからですが、
普通セメント使用した場合、午前3本 午後3本 です。
ココで毎回6本、1日に12本取る方がいます。
もしも、強度が出なかった場合(作り方によってバラツク)の予備としては問題無いと思います。
基本は4週(28日)強度です。1週強度は必要有りません。
次に早強セメントを使用する場合です。
早強セメントの場合は
普通セメント4週強度=早強セメント1週強度
普通セメント1週強度=早強セメント3日強度
なので、早強を使用した場合1週強度を基準とします。
が、工期短縮の為早期緊張等の試験を行う場合は3日強度が必要になってきます。
緊張する為に設計基準強度の24KNを満たしている事が必要です。
その為3日強度を確認し緊張を行い、1週強度を確認すると言う事になります。
3日で設計基準強度を満たしてるから1週要らないって事ではありません。
1週は必要です。基準を統一する必要がありますので。
私の場合、沢山取る事はしません。
最近の試験は精度も上がって来ていて、よっぽど強度が出ないって事が有りません。
沢山取ってもコストが上がるだけです。
供試体の研磨機しってますか?
この研磨機、もの凄く高性能なんです。
が!とにかく高いんですが、
圧縮強度試験時の設置面をツルツルにして偏荷重にならないんです。
私はそのうち買ってやろうと思っていますが、まだ今のところは買えませんw
やはり、元請け、1次下請けがメインにならなければ買えませんね。
だいたい、公共の試験場で1面研磨で1,000円~1,500円です。
例えば法枠工で1日に6本で上下12面で12,000円(1,000円/本)
10日吹付で120,000円ですよ?
ちなみに、この研磨機だいたい100万円でございますwww
と言う事でまた。