皆さんこんにちは。
エンタです。
静的破砕工の続きです。
時期にもよるんですが、パワーブライスターを入れたら30分~1時間程度でバシバシクラック入ります。
気温が高ければより早く反応するので手早い作業が必要です。
モタモタしてるとすぐに袋が大きくなって挿入不可能になるので気をつけて下さい。
側面が見える所はクラックが一気に入るので気をつけて。
最悪の場合倒れる危険性が十分にあります。
先日、クラックが入った部分を取り壊した動画が現場から届きました。
エンタ社員の歓喜の声がwww
始めて見た工事だったので興奮したんでしょう!?www
基本的には孔を開け、破砕剤を入れた所だけにクラックが入ります。その後軽くバールで等でこじるか、BH(バックホー)で引張るか。
BHで引張った方が安全なのでオススメです。
勝手に割れて落ちるのは危険を回避しにくいので、出来るだけ危険をコントロールしたいですね
この後も上部を取り除き、下部も割っていきます。
手間は掛かりますが、割る時は気持ち良いですねw
今回で静的破砕工の説明は終わりますが、
もしも疑問・質問等が有ればメールか、コメントに頂ければと思います。
それではまた。