緑化の基本(その4)吹付厚の検討

皆さんこんにちは。

エンタです。

名古屋周辺はとんでもなく雪降ってますねw

と言っても我々法面屋は雪なんて当たり前の所で仕事する事が多いので

まぁ大したことなく、うちの全車両スタッドレスなのでまず大丈夫。

なのですが、事故は相手が居る事なので、突っ込まれたら・・・

安全運転で行きましょう!


閑話休題

緑化の基本(その1)

緑化の基本(その2)

緑化の基本(その3)

緑化の基本からなぜか、吹付厚の検討になって来ましたw

つながっているのでヨシとしますwww

 

前回、硬度で吹付厚さを確認しました。

次に別の資料で確認してみます。

日本道路協会:のり面工・斜面安定工指針

この様な選定フローがあります。

管理者の方は見た事あると思います。

まずは、勾配です。

1:0.8よりも急な場合は再検討(地山の状態による)

この表には赤い矢印が書いてあるのですが、エクセルで作ってあり、

現場に合わせて線を引いていきます。

数種類の資料を基に厚さを決定(検討)していきます。

1種類だと考えが偏ってしまうため、比較検討大事な事です。

日本道路協会

 

それではまた。

  • B!

【必見】オススメ記事

1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...