竣工検査もコミュニケーション能力でカバー

皆さんこんにちは。

エンタです。

ソロソロ時期的に検査ラッシュの時期ですね。

書類大丈夫そうですか?w

 

竣工検査って緊張しますよね?(最初のうちは)

私も20代の初めての竣工検査はもの凄く緊張しました!

 

今でこそ緊張する事もまず無くなり、そして元請けをする事も無いので安心していますw

1次下請としては検査受ける事もありますが、その時もまぁそれ程緊張する事もないですね。

訳ワカラン事言う検査官にはイライラしますけどw

 

では何故もの凄く緊張するんでしょうか?

まぁ慣れもあるでしょう。経験もありますよね。

しかし、実際は準備不足なのではないでしょうか?

私も過去にアレコレやったつもりでいても緊張していました。(20代後半は自信満々な時期もw)

なぜなら指摘されたくない、聞かれたくない事を秘めていたからです。

数ヶ月、現場の施工管理をしているとマズいなって思う事も多々あるわけです。

品質的に、出来形的にこれはマズいよな~ってことが。

特に若く経験が少なければ少ない程にあります。そしてマズいと知っている事は特にそうですよね。

知らなければ堂々としていられるのでしょうけど、監督ですから最低限の仕様書や特記には目を通しているわけです。

 

現場の最中にボーッと図面を見ていたら「」ってことがあるんですよねw

頼んだ材料が微妙に違う・・・とか

すでに施工終わってるけど・・・・あの材料は・・・??などなど

 

ある程度経験を積んでいけば指摘される事項なども把握出来ます。

やはり若いうちは経験です。

指摘されるつもりで検査に臨んで行けば大丈夫です。

よっぽど酷い事がなければ。

 

基本的に検査は

どう計画し、

計画に沿って品質・出来形・工程・安全を管理したか?

を見られると思って下さい。

全ては施工計画在りきなんです。

逆の言い方すれば、施工計画に書いていない事はしなくても良いと言う事です。

その施工計画が役所に受理されていれば、です。(工事共通仕様書に基づき施工計画です)

 

施工計画通りに写真を撮って、出来形・品質・工程・安全を管理しているか?

協議書、打合せ簿、履行報告などを随時役所と交わしているかなんです。(適切なタイミングで)

 

それだけをしっかり守っていればこちら側に落ち度はかなり少なくなります。

指摘事項が有ったとしても「それは今回の計画に入れていないので、次回から考慮します」で大丈夫です。

意地悪な検査官だとツッコんできますが、意地悪な検査官の私情ですから。

共通仕様書や施工計画に無い事を指摘してくる方も沢山います。

 

と言ってもやはりそこには人間関係もあったり、

下手に逆らって変な方向に行くのも嫌でしょう。

検査官の指摘を上手く切り抜ける手段として、

「次回気を付けます!ありがとうございます」

でだいたい行けます!w(施工計画と現場が整合性が取れておりそれ程ミスが無い場合)

 

検査官も人間です。

若干意地悪言って困らせたい訳ですよ。(全員が全てでは無い)

検査官の承認欲求を満たしてあげるのも1つの人間としての検査かも知れません?w

そして自分自身の監督としての試練なのかも知れません。

検査を受ける側として上手く立ち回るのも監督の仕事のうちでしょう。
(甲と乙は対等は忘れてはいけない)

しかし、ココで矛盾もあるわけです。

検査官や役所担当者は施工計画に無い創意工夫や企業努力に点数が付きやすいわけです。

施工計画通りに施工し管理しているにも関わらず点数はイマイチ。

これもホントおかしいとは思いますけど、心情的には分からないでもないですよね。

気が利くヤツはかわいく見えたりしますから。

 

そんなこんなでしっかり準備して竣工検査を乗り越えていって下さい!

我々施工業者も元請けの検査が上手く行くように、少しでも高い点数が取れるように施工したいと思っています!

年度末で大変な時期ですが、怪我せず頑張りましょう!

 

それではまた。

  • B!

【必見】オススメ記事

1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...