皆さんこんにちは。
エンタです。
日曜日に仕事しないと決めて1週間。
何だかまだそわそわしますw
慣れるまで時間が掛かりそうです。
閑話休題
削孔機とかその他諸々の部品ってもの凄く高いですよね?
分かるんです。開発費を思えば高い事は。
しかし、高いので自社で工夫して作れる物は自社で作って使いたいんです。
それでも困ったら当然メーカー物を買います。
今回吊り式削孔機の部材です。
先端に付ける部品ですね。
コレが何と1セットで・・・・・ええええええ!と言う金額で・・・
と言う事で3DCADで作って見ようと思います。
まず、寸法取りです。
こんな感じで細かくデータを取ります。
外周のデータを作ります。
穴あきました。
外周の形を整えて。
ボルトの穴を作成しました。
あとはコレを旋盤加工して、半分にカットして、熱処理したら完成です。
最近では3DCADのお陰である程度何でも作成出来る様になりました。
まぁ機構の簡単なモノは一発で作れますが、複雑なモノだと採寸に時間が掛かり、
3Dプリンターで作成後に取り付けてを数回繰り返すので結構大変です。
と言っても3DCADで簡単に作れますが、実際に作るとなるとそれなりにコスト掛かります。
実際、メーカーで購入した方が明らかに安いって事はざらにあります。
しかも、材料から製法まである程度知識が無ければ丸投げとなって足元見られることは間違い有りませんw
モノを作るって一筋縄ではいきません。餅は餅屋って事ですね。
それではまた。