皆さんこんにちは。
エンタです。
5t以上のクレーン操作面白いです。
というよりは結構簡単なのですが、平行にモノを動かす動作が難しいですね。
やはり操作レバーの感覚がね~w
今週一週間で8時間乗るのでそれまでにマスターせねば。
で、国家資格なので来年に学科の試験があるのですが、学科試験は一発免許的に簡単に取れるんです。
通常の免許なので意外と簡単ですよ?
多分建設業なら比較的簡単に取れるはずです。
もしも取ってみようかと思われる方はこちらで。
閑話休題
仕事ってどこから来ると思いますか?
突然知らない会社から仕事来ると思いますか?
天使が届けてくれるとは思っていませんよね?w
大手だと営業マンの手腕もしかりです。
逆に現場監督の力もしかりです。
しかし、その根源にあるものは何でしょうか?
コレです。
目に見えない信用です。これが仕事を呼んでくれます。
営業マンの信用+現場監督としての信用です。
が、もう一つあります。
これが無ければ「個」の信用はなんの役にも立たないと思ってもイイくらいです。
それは、会社の信用です。
これがあって初めて仕事が入ってくるんです。
大きな仕事は信用の大きな大手に行くことは間違いないですよ。
失敗してもリカバリーできますから。(この辺は超大事)
〇〇会社の〇〇営業マンだから今回はあそこの現場はお願いしよう。
出来れば、〇〇監督さんが来てくれれば最高だな~ってなります。
確実にそうなります。
(内部的にはまたあの人の営業物件ろくな物件無いよな~って言う現場監督。(私もそうでしたw)
ぶつぶつ言いながら施工管理するわけですが、この辺はまた次回に詳しくw)
やり手の営業マンや施工管理者・ベテラン職人はその辺はよく熟知していますが、
中途半端な社員はそうではありません。
「俺がいるから仕事取れてる」とか、「俺のおかげで会社がもってる」「俺が辞めれば会社潰れる」とか言う訳ですw
以前うちにもいました。
そんな中途半端な職人がw(すでに退職しましたがw)
どこの会社も同じなのですが、信用は会社にあるんです。
個人は2の次なんです。
私は、10年前に独立しました。独立した当初は金物屋でさえ月極契約してくれないんですよw
リース屋はあの株式会社ワキタだけでしたね。月極でやってくれたのは。
大和工業時代からの付合いがあったワキタ後〇さん(元静岡→千葉→現名古屋営業所)だけが了承してくれました。
今もなおいいお付き合いをさせて頂いています。(機械買うときはほぼすべてワキタ経由です!)
今でも感謝しています!
自信をもっていい仕事している自負がある方は「俺が俺が」って事はまず言いません。
そんな方はだいたいが、「お陰様で」って言うんですよ!
私が知っている敏腕!ベテラン営業・監督・職人はみんな同じこと言うんですよ!!
ビックリするくらい謙虚なんですよね。
我々、中小弱小親方企業だとなおさらなのですが、施工できる信用力。
管理できる信用力。が大事ですよね。
それが出来ないともう仕事来ないですからね。
施工会社だと〇班回せるか?〇〇施工が出来るか?などでしょうか。
資格はあるのか?施工管理できるのか?材料は買えるのか?メンテは出来るのか?
我々施工会社は信用のある総合力が大事ですね。
仕事は信用が持ってくるって話でしたw
それではまた
P.S
うちは今現在職人の60%が元管理社員なのです。
どちらかと言うと、施工能率・効率よりも施工品質が高めになってきました。
(良いのか悪いのかは今のところ分かりませんが、監督目線で仕事が進むw
元請監督いなくてもある程度の判断出来るので話が早いですw)
施工を通して開発をしているのである意味イイ感じなのかもしれないです。