技能実習生の人生に関わる職業を我々は教える事が出来ているのだろうか?

皆さんこんにちは。

エンタです。

会社で機械の整備って行っていますか?

 

うちは基本的に自社整備です。

まぁ暇な時はみんなでゆっくり整備して機械の構造とかを知ってもらいたいので。

と言っても最低限の機械のこともそうですが、整備するための工具、道具のことを知ってもらうためでもあります。

 

最近思うんですが、技能実習生が覚えて行って役に立つ事って最終的にこう言った整備じゃない?

ってw

なぜかと言うと、ベトナムやネパールに法面保護をしている箇所ってあんまり無いんですよね。

 

全く無いって事は無いんですが、日本政府がODAで協力支援をしているトンネル周辺や山間部の国道とかはあるんですけど、基本見ないです。

「ODAは政府開発援助(Official Development Assistance)の略称です。
開発途上国の経済や社会の発展、国民の福祉向上や民生の安定に協力するために行われる
政府または政府の実施機関が提供する資金や技術協力のことです。」

 

と言う事は技能実習生がベトナムやネパールに帰ると役に立つ事は整備!?

今からどんどん油圧機械が開発途上国に入って行くと確実に整備業が盛んになります。

うちでやってる治具を作ったり、油圧シールを交換したり、新しくピン(シャフト)を作ったり溶接したりと。

こう言った事の方が役に立つような気がしてならないですねw

法面よりも整備??

とび工で来てるけど、とびの法面やってますしw

実習制度を作っている人達からすればすれば「とびは足場」しか無いと思っているレベルですから。。。

まぁ法面工もとびの一種なので良いと思いますけど。

 

うちの実習生は、技能実習項目で言うと、とび・さく井・鉄筋施工・機械加工・鉄工・機械整備、をやってます。

ウエイトはとび・さく井が多いですが、その他も少なくありません。

皆しっかり覚えているレベルなのでそれなりにやっています。

 

彼らが本国へ帰ってどの様な商売に就くのか分かりませんが、

少しでも役に立つような職業であってほしいなって願うばかりです。

 

それではまた。

  • B!

【必見】オススメ記事

1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...