皆さんこんにちは。
エンタです。
先日千葉で建築関係の仕事をしている業者の方と話す事がありました。
そこでは、私たち公共事業者には考えられない事が起きていましたw
我々法面屋や土木屋、その他の公共事業者はだいたい同じですが、工種のキリが付いたら帰りますよね?
このキリというのは、それ以上やると残業になったり途中で止めれなくなる作業の区切りのことです。
キリ付いたら片づけて帰るのが普通だと思います。
しかし建築現場の場合、定時が8時から17時と決まっている場合、帰ってはいけないそうです!
まぁ現場にも(元請にも)よるとは思いますが、
途中で帰ると定時時間まで居なかったとクレームので電話が会社に入ったり、
減額とかあるらしいです!!!
例えやる事が一切無くてもいなければならないって事らしく、よっぽどの用がなければダメらしく、
帰る時は現場の所長に確認を取らなければ帰れないと言う事だそうです。
掃除も終わってする事がなければタバコ吸って時間来るまで待てるってw(ホント時間の無駄ってこの事)
だいたいその様な会社の所長は「俺らがお前の所に仕事やってんだぞ!?」って言う事は普通に有るそうで、
暴言なんて当たり前。
所長が暴言吐くからその部下30歳前後の監督も暴言バンバン言うそうです。
さすがに職人も人間ですが、大人なのでブチ切れる事はなくともスーッとフェイドアウトしたいけど、
それも大人げないのでその会社に話しして改善を求めることも(メチャ大人の対応)
多少はブツカル事もあるそうですがwww
そのゼネコン名(2社)も聞きましたが、
よく聞く支店業者で1000億~3000億くらいの中堅ゼネコンは比較的そう言う所長が多いと。
今のスーパーゼネコンは凄く教育されていて紳士的に対応してくれる様ですが、
建築中堅ゼネコンはとてつもなく酷いそうです。
請負で行っているにもかかわらず、定時に帰れと言われても困りますよね?
次の日の段取りや他の現場の段取りがありますよね。
しかも、キリが良いところで終わって居るのでそれ以上やると残業になり、
残業になると言うと「残業はするな」ってなるわけでwww
請負契約の中に何かの都合で「拘束する時間が定められている」のであれば分からないでもないですが、
一般的に考えて、工事請負で時間指定なんかありませんからね。
居なければならないってw
我々の場合JR系の現場だと「線路を歩く場合の時間指定」などがあるので、
不用意に行ったり来たりは出来ない場合はありますけどね。
普通のビル内でってなかなかツラい?(なんか腹立つ)所ですよねw
施工会社って昔からですが、元請会社に付くと言うよりはその監督に付くイメージです。
そりゃ最後は元請会社なんですが、現場側は自分の好きな監督と一緒に仕事がしたいんです。
「あんたが言うならやるよ!」って言うくらい世話になってる監督のためならやりたいんです。
そんな監督は我々施工会社をぞんざいな扱いはしないんですよね~
ホント丁寧な方多いです!
そもそも、暴言吐くような監督は仕事デキナイって思っています。
だからイラついて暴言吐いたり、人の責任にしたりとそのレベルの管理者というわけです。
最近ではそこでそう言った問題が起きると、
その会社の工事部長や役員などが施工会社に対し謝罪などの火消しに行くそうでwww
会社も大変ですよねー。
そういった人でも居ないと受注出来ないし、居てもイロイロと評価下げてくれるので。
そう思うと我々の元請は非常に穏やかな人多くないですか?
土木系の人は穏やかなのかなーって思うくらい良い人多い気がします。
まぁ工期もしっかりあるし(無い場合も)、心の余裕からくるんでしょうかね~w
と言ってもやはり公共工事のゼネコン行くと・・・って人も居ますけどねwww
一長一短な部分もありますが、仕事は助け合いです。
助け合って、お互いをリスペクトしながら安全に施工していきたいですね。
これから施工管理していく方は特に覚えておいて欲しいのですが、
現場では常に冷静沈着に事を考え、トラブルで動揺しても一旦考える!
今どうすれば良いかを一旦止まって考えて発言し行動していきましょう^^
それではまた。