皆さんこんにちは。
エンタです。
今日明日がハロウィンの様で街は活気に溢れています。
年末に掛けて新型コロナウイルスが爆上げは免れないかも知れないですが、この活気はやっぱ良いですね!
()
正直なところ、すでにワクチン接種率は70%を超えているのである程度感染したとしても軽傷で済むのであればこの活気がやはり正常なのかな?って思っています。
まぁ変異型とか言われるとなんとも言いがたいのですが、経済が死んでいくのを考えるとやはり経済活動が大事かのかな?って思います。
そんな経済活動を弊社は法面工アンカー工として行っている訳ですが、先日ベトナム人との間で給料の支払いがされてない、されてるって言うトラブルがありました。
実際の所はベトナム人の勘違いだったのですが、日本の給与システムが各社で違いが有りまた複雑ですよね。
それで何度説明しても数ヶ月くらい経つと技能実習生が勘違いして激おこで連絡が来ますw
毎回面倒ですが、組合の通訳を通して話しをするのですが、その時は理解して「ごめんなさい。勘違いでした」で終わるんです。
しかし、数ヶ月後にまた激おこでwww
これ何回するんや???
って感じです。
海外の給与計算ってカンタンなんですかね?
うちの場合、しっかりキッチリ残業代も全て払っているので(当然)仮に、裁判とか労基が来たところで何ら指摘される部分が無いと思っていますし、労務関係でわからない部分は労基に聞きに行っているのでまぁまぁ完璧?かと思っています。
なので、どーしても気に入らないのであれば訴えても良いと技能実習生にも伝えてありますw
実習生もそこまでは無いにしろ、自身の主張をしっかり出来る、話し合いの出来る会社だと認識してくれているのであればそれはそれで嬉しいのですが、あまりにも気軽に激おこで来られるとまたか。。。ってなりますねw
恐らく技能実習生を雇用している会社であればこの様な事多々有るような気がします。
こう言った言葉の壁が数字のロジックを複雑化させている可能性も十分にあるので、給料明細にもベトナム語などを記載する必要などが出てくるのかな??って思っています。
技能実習生を雇用する上で最も大事な部分なので今後もっとわかりやすくしていきたいですね。
なにか皆さんの会社でコレはいいぞ!ってのが有ればまた教えて下さい。参考にしたいです。
それではまた。