皆さんこんにちは。
エンタです。
先日仕事始めで三重に行ったんですが、雪・・・・
大した事は無い程度の雪なんですけど、その後にジンワリと冷えてくるんですよね。
雪が降る日は比較的温かいのですが、先日はちょっと冷えました。
まぁ私は機械の回送だけで設置したら帰って、あいさつ回りだったんですけど。
この時期はホント人手不足に悩まされるのですが、ある時期になると少なくてよかった?って思いますw
もっと平準化を進めて欲しいですね。。。
閑話休題
セメントって何段積んでいますか?
と言うか何センチ以下なら安全上問題ありませんか?
って言われてパッと答えられる方はベテランですねw
セメントや段ボール箱、パレットのなど積まれた荷のかたまりのことを「はい」と呼びます。
崩れないように組み付けて積むことを「はい付け」と言います。
逆に崩さないように安全に荷を降ろすには「はいくずし」と言います。
高い「はい」を私たちのり面屋が目にすることはそれ程ありませんが、
植生基材の基盤材は組んで置いていきますよね?
アレが「はい付け」です。
で、この「はい」を組むには資格が必要なんです。
その必要がある高さは2.0m以上です。
2.0m以上積む場合は「はい作業主任者」の設置と、
作業を行う方は安全衛生教育「はい作業従事者安全衛生教育」が義務付けられています。
私も調べて初めて知った内容だったのですが、イロイロと資格があるんですねw
安全は知らないことばかりで奥が深いです。
逆に、2.0m以下の場合は誰が積んでも問題無いと言う事になります。
セメントや基盤材の高さは2.0m以下にして下さい。
それではまた。