イイモノ発見!(建設業専門の面接が来る求人募集代理業者)

皆さんこんにちは。

エンタです。

先日の記事です。

人材不足が深刻…建設業界の担い手確保へ関係機関が議論

 

建設業界人手不足でドンドンこう言う議論がされていきますねー

ホントに深刻化していってます。

皆さんの会社はどの様に対応していますか?

求人って欲しいときに求人してもすでに遅く、常に求人しておかないと行けないんです。

御社は常に求人していますか?

そして、それは通常の求人情報誌ですか?

それで来る人ほとんどいないと思います。

お金掛けるだけ無駄w

月に数万~数十万かけても1回も面接来ないってざらにあります。

求人は難しいですよね。

しかし、常に実施する事が大事です。

それで求人来たら嬉しくて取りあえず入れちゃうw

そんな会社沢山有ると思います。

ぶっちゃけ私もその一人ですw

来る人を見定める事も無く取りあえずw

それだけ求人は来ないと言うことです。

 

そこで、私からのオススメなんですが、1年前から私も使用しているサービスがあります。

それをご紹介します。

建設業専門のハロワを使った求人支援業者です。

青井商店

なぜ、建設業専門かというと、私もお手伝いしていますw

そして昨年は応募が多すぎて対応出来なかったので、増員しました。

基本的には登録しメールでやり取りしあとは待つのみ。

基本契約が最低6ヶ月です。

なぜ6ヶ月かというと、そのくらい継続しないと求人が来にくい、読まれないと言う点です。

そして、それでも全く来ないと言う企業はそれ以外にSNSやHPの活用を促す様にします。

そう言った地味な努力が大事です。

 

うちも面接だけはかなりやっているのでオススメです。

人が来ない理由は、

皆さんの会社を求職者が知らないと言う事を認識してください。

 

それではまた。

  • B!

【必見】オススメ記事

1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...