皆さんこんにちは。
エンタです。
未だ、燃料制限があり削孔が出来ない状態が続いているので緊張工です。
こういった有事の際に必ず必要な事があります。
それは、見る事です。
パッと見える事だけを見るんではだめです。
周囲の状況をよく見て確認する事です。
見ることに時間をかけても良いので、次に動くための事をしっかり考えてください。
そして、次に行動に移すんですが、この時に自分自身の事ばかり考えていると絶対失敗します。
こんな時こそ他人の助けになる様に行動できる器が必要です。
現場でも同じことが言えます。
現場の状況をよく見ている人は状況判断も高く段取りも素晴らしいです。
そして、その段取りは他社優先で事を進めようとします。
そうする事で現場内が一気に加速するんですよ。
お互いにあそこに会社の為にって思いながら仕事すると関係も良くなりますし、現場雰囲気も良いです。
自分の仕事を優先させる気持ちも大事ですが、譲り合う気持ちはもっと大事です。
私は無理して自分の事ばかり進めることが嫌いです。
あくまでも、他社が進みやすいように打ち合わせしていきます。
しかし、他社が進めるためにうちが優先しないといけない場合はそれはそれで頑張ります。
譲り合う気持ち。非常に大事です。
譲り合うためにはよく状況を確認するために見る事です。
よく見ることで次に現場をどのように動かせば良いかが必然的にわかってきます。
特に新米の監督さんは見ていないことが多いので、よーく見てください。
だれが、何をやっていて次にどの作業に移る?
その作業の先に何の作業が待っているのか?
たったそれだけで現場の流れが手に取る様にわかるようになってきます。
あとは流れを止めないように管理しながら段取りしていきます。
これを普段から普通に出来ればもうデキる施工管理者ですよ。
施工管理って一つでないのですが、流れを作るのも一つの仕事です。
いったん作ってしまった流れは良い時も悪い時もなかなか止まりません。
もしも悪い場合はいったん仕切り直しです。
別の工法を挟んで仕切り直しましょう。
そうする事で冷静に全体を見渡す余裕を自分自身に作れます。
そして、そこからもう一回流れを組み立て直すのです。
今回の北海道も地震によって現場が一気に止まり困ったことが続いています。
しかし、起こってしまった事を悔やむよりも、明日を考える。
今できる最善の事を考える、そして行動する。考えながら行動です。
仕切りなおす為に、緊張工です。これをしっかりバッチリ施工します!
そして、なんとか良い流れを戻そうと思います。
こんな有事の時に困っている人は幾らでもいます。
そんな人たちの事を思えばこんな私らの困りごとなんてたかが知れてます。
頑張っている人たちがいるから私も頑張れます。
他県で頑張っている社員がいるから、北海道でも頑張れるんです。
誰かの為に頑張るって結構頑張れるんですよね~。
なんだか話がアヤフヤになったのですが、そんな気分で今日のブログは書いてしまいましたw
ちょっとストレスたまってるのかな~w
ちなみに現場に来ている現場監督員(業務委託)の方がブログ見てくれているようで、なんだか親近感がw
それとともになんだかプレッシャーwでも頑張ります!
北海道の皆さん!頑張りましょう!
それではまた。